開催日
2025年4月6日(日) 11:00競技開始
開催場所
ぶぶるパークみかも(徳島県三好郡東みよし町西庄横手)
主催
EAST MIYOSHI
開催スケジュール(予定)
9:00 | 駐車場OPEN |
9:30 | 受付開始 |
---|---|
10:20 | 代表者ミーティング |
10:30 | オープニングセレモニー |
11:00 | 競技スタート |
13:30 | 総合部門表彰式 ※随時部門表彰式(企業対抗・中学生の部など) |
16:00 | 競技終了 |
内容
1チーム2人以上14名以内(21キロハーフは1チーム2名以上10名以内)でたすきをつなぎ、特設コース(1周約2km)を周回し、部門ごとに定められた距離を完走するまでのチームのタイムを競います。
募集定員:150チーム(最大)
参加資格
- 1周約2kmを完走できる人
- 伴走者を伴う視覚、聴覚障がい者の参加可。
- 高校生以下は保護者の承諾が必要です。
部門別参加資格
【フルの部(42.195km)】
- 一般部門(年齢、男女を問わない)
- 女子部門(全員が女子)
- 職場対抗部門(同じ職場または関連会社)
- ファミリー部門(全員が親族)
- マスターズ部門(全員が50歳以上)
- 中学生の部(全員が中学生)
- 高校生の部(全員が高校生)
【21キロハーフ】
- 一般部門(年齢、男女を問わない)
- 小学生の部(全員が小学生)
【特別部門】
大会を盛り上げたチーム
申込期間
2025年1月20日〜3月24日(月)
※期日前であっても、定員となり次第、募集を締め切ります。
※エントリーはRUNNETまたは、郵送・メールにてお申し込みいただけます。
参加料(お1人様)
【RUNNET】
おとな:2,100円
高校生以下:無料
【郵送・メール】
おとな:2,000円
高校生以下:無料
※参加料は税込価格です。
【料金に含まれるもの】
- 保険料
- 総合成績一覧表(各チーム1部)
- 記念品
※駐車場は無料ですが、台数に限りがあるため、1チーム3台までとさせていただきます。
なお、駐車場内でのトラブルについては一切責任を負いませんのでご了承ください。
競技ルール
- 1チーム2~14人で構成します。(21キロハーフは1チーム2〜10人で構成)
- 1人1周(約2km)以上走って次走者にリレーします。
- 1人で何周走っても構いません。
- 計測チップ入りのタスキは定められたリレーポイント内でのみ受け渡し可能です。
- チームの合計部門ごとに定められた距離までのタイムを競います。
- 登録メンバー以外の出走(代理出走)は失格とします。
- 1人で走るのが不安な選手にチームメイトが伴走する事が可能です。
その他注意事項
- 貴重品は各自で管理してください。主催者は、盗難・紛失などの責任は一切負いません。
- テントはチームごとに定められた区画に設置ください。
- イベント内容、開催時間等は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
コース図
入賞
【参加賞】
オリジナルタオル
【入賞】
ギフトカード
半田そうめん
にし阿波の味(焼肉のたれ)